ブログ・お知らせ
お寺の改修です。
2021.10.15
由緒あるお寺のお堂の改修です。
屋根廻りの軒下の老朽化の為、ムク板の張り込み工事です。

改修前、軒下の状況です




四隅すべて穴が開いてしまっています


下地組みをしてはめ込み、型板を丁寧に一枚ずつ一枚ずつ取り、ぴったり板を切り込みます。


棟のテリがあるので、しならせるように張り付けると何ミリか伸びしろが出ます。
張込みの一番しずらく、手も入るスペースのほとんどない箇所の難しい作業ですが、4隅同じように天然の無地化粧板にて張り込みました。
その他内部も痛んでいるところを、類似色の板でふさいでおきます


中も痛んでいるところがあるので、修理します。


内部、外部の改修ができました。
完了です。


